教室検索はこちら
資料請求はこちら
卒業生の声飾り01 卒業生の声飾り02 卒業生の声飾り03
- voice - interview 2021

家族やお友達から
「きれいだね」と
言われるように

佐々木さん(50代)
卒業生の声飾り01 卒業生の声飾り02
家族やお友達から<br>「きれいだね」と<br>言われるように

Q 着付け教室に通いはじめたきっかけは?

息子がニューヨークに留学中に、きものを着て5thAv.を闊歩する!と思い立ち全くきものに縁がなかったのですが、一から教えて頂き3ヶ月でどうにか着付ける事ができ、念願叶ってNYCの街を歩いて来ました。
それと、同時に年齢と共に和文化に興味を持ち、きものを美しく着られるようになりたいと思いました。

佐々木さん(50代)<!--主婦-->

Q きものを着られるようになって、
変わったことは?

洋服よりもきものをまとっている時の方が、家族やお友達からきれいだねと言われるようになりました。きものを着て美術館やランチへ行くお友達もたくさんできました。
指先、歩き方など、女らしいしぐさを研究するようになりました。まだまだですが更に勉強して、もっともっと美しくきもの美人になりたいと思います。

- voice -
卒業生の声

新型コロナウイルス感染対策について

政府の「マスク着用の考え方の見直し等について」を受けて、
2023年3月13日からのマスク着用は個人の判断に基づき任意とさせていただきます。
講師・スタッフはマスク着用を継続いたしますが、諸条件(※)によって外させていただくことがございます。
引き続き、換気や消毒などに留意しながら安心安全な運営に努めます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

(※)屋外のとき。屋内や乗り物のときは、その場にいる全員の方にご了承いただけたとき。
体調不良の際は無理をせず、0120-154-829までご連絡ください。日程振替のご相談もお気軽に。