教室検索はこちら
資料請求はこちら
卒業生の声飾り01 卒業生の声飾り02 卒業生の声飾り03
- voice - interview 2020

キレイに美しく
着るコツを
習得したくて

本野さん(40代)
2019年春 品川教室受講
卒業生の声飾り01 卒業生の声飾り02
キレイに美しく<br>着るコツを<br>習得したくて

Q 日本和装の着付け教室に
通いはじめたきっかけは?

母の影響で、きものは好きだったんです。自分でも着られたのですが、ちょっとしたところがグズグズになってしまったり、着付けに時間がかかってしまうので、何とかできないかなと思っていたんです。 そんなところに日本和装の無料の教室を知り、チャンスかなと思い通うことに決めました。 見えないところのコツを先生から奪いたい…という気持ちで、見ながら習得するようにしました。ある程度は習得できたと思っているのですが、まだまだこれからも習うところはいっぱいあると思っています。

本野さん(40代) <!--会社員--><br>2019年春 品川教室受講

Q きものを着られるようになって、
変わったことは?

私は写真を撮るのが趣味で、お友達の写真展を見に行くときに、きものを着て行ったりとか、個展をやるときには自分がきものを着てお客さまをお迎えするとか、そういうことができるようになりました。 また、コーディネートをするのがすごく楽しくなって、色々なところに着て行くようになって、皆さんに素敵ねと言われたり、センスがあるねって言われるのがとてもうれしいです。

- voice -
卒業生の声

新型コロナウイルス感染対策について

政府の「マスク着用の考え方の見直し等について」を受けて、
2023年3月13日からのマスク着用は個人の判断に基づき任意とさせていただきます。
講師・スタッフはマスク着用を継続いたしますが、諸条件(※)によって外させていただくことがございます。
引き続き、換気や消毒などに留意しながら安心安全な運営に努めます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

(※)屋外のとき。屋内や乗り物のときは、その場にいる全員の方にご了承いただけたとき。
体調不良の際は無理をせず、0120-154-829までご連絡ください。日程振替のご相談もお気軽に。