きもの文化を次代につないでいくためには、暮らしに根付かせることが大切です。きものを着る人を増やし、きものや帯を作る生産者を活性化させるため日本和装はさまざまな取り組みをしています。
-
法令への遵守は基本。さらなる安心をご提供していくために社内委員会を設け、社員・スタッフ、着付講師、加盟店にいたるまで共に取り組んでいます。
-
誰にでもわかりやすく、納得できる品質管理を心がけ、時代に沿った技術や方法を取り入れています。
-
お客様と作り手とを「安心」の絆で結ぶため、日本和装『糸の匠センター』は2011年11月18日、ISO9001の認証を取得しました。
-
生産者と、消費者を直に結ぶこと。日本和装が中立的な立場で橋渡し(仲立ち)することで、関わるすべての方と喜びを共有したいと考えています。
-
日本和装の理念や仕組みにご賛同いただいた、全国のきものや帯の生産者や卸し問屋の皆さま。きもの文化の発展に取り組んでいます。
- HOME
- 日本和装の取り組み