- voice - interview 2021
きものを
着るようになって
心が豊かになった
宮原さん(50代)
政府の「マスク着用の考え方の見直し等について」を受けて、
2023年3月13日からのマスク着用は個人の判断に基づき任意とさせていただきます。
講師・スタッフはマスク着用を継続いたしますが、諸条件(※)によって外させていただくことがございます。
引き続き、換気や消毒などに留意しながら安心安全な運営に努めます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
Q 着付け教室に通いはじめたきっかけは?
何度か行こうと思いつつ、やっとオリンピック前に「日本人として海外の人に見てもらえたら」と思い通い始めました。きもののコーディネートは洋服と違う点も勉強になるし、きものはどんな人をも格段素敵に見せてくれると強く思います。着る回数を増やし、ハッピーきものライフをしたいです。
Q きものを着られるようになって、
変わったことは?
きものを着て美術館に行きます。少しリッチに、心が豊かになった気がします。日本人代表になった心意気です。 ただすぐ着付けを忘れてしまったりするので、日々、練習しなくては!と思います。自分の心が少し落ちついて、ゆっくり品性を磨く引き出しができました。ベテランの着付け上手な素敵な先輩方にも出会えて、いろいろな勉強になっています。