お知らせ

2015.9.18
日経MJに掲載されました

9月18日の「日経MJ」にて当社代表の吉田重久の談話が紹介されました。

2020年に向けた日本和装の取組みが紹介されています。

2015.9.2
「世界遺産号」発進しました!

9月1日、増上寺(港区)で、和服をユネスコの無形文化遺産に登録することの祈願と「世界遺産号」の出発式を開催しました。「世界遺産号」は、今後、産地を巡り、和服の素晴らしさを国内外にPRをするための活動をします。

>>出発式の動画はこちらからご覧いただけます。

2015.9.1
CM放映、始まりました!

秋の受講生募集のテレビCMが始まりました。

着付教室に通うと、お友だちができたり、少しずつ着付けの腕が上がっていく自分にワクワクしたり、自分のきもの姿にまんざらでもない(?)気持ちになったり・・・と、
楽しいことがたくさん待っています。

日本和装の「無料きもの着付教室」に通ってみませんか?

今回もたくさんの方のお申込みをお待ちしています。

>>教室検索&お申込みはこちら

>>テレビCMはこちらから

2015.8.25
月刊BOSS 10月号に吉田社長のインタビュー掲載

月刊BOSS 10月号(8/24発売)に、当社社長・吉田重久のインタビューが掲載されています。

会社創立から今年で30年目を迎えた日本和装のビジネスが、どのように確立されたのか、を紹介した内容となっています。

30年前に吉田が始めた、きもの販売仲介業というシステム。

はじめた当時、吉田自らが夜ひとり事務所に残り、ワープロで一字ずつ文字を打って説明会のためのマニュアルを完成させたなど、知られざるエピソードも満載です。

ぜひご覧ください。

 

どちらに投票する?「監督対決」がスタート!~WebCM

WebCMの監督をつとめた社長・吉田重久と広告担当役員・佐藤正樹が競う「監督対決」! ぜひ、お好きなほうに「拍手」でご投票ください(1日一拍手)。

>>WebCM・監督対決!!