お知らせ

2023.3.15
おかげさまで日本和装は創業40周年!記念企画が続々と登場
日本和装は2023年3月15日、創業40周年を迎えます。
この1年は「創業40周年」をテーマに皆さまへ感謝の気持ちをお届けすると共に、様々なイベントやツアーを盛り上げていけるような新たな企画を予定しています。まずは4月から「創業40周年 感謝の会」「40周年プレミアムナンバーズ」がスタートします。
どうぞご期待ください!
●くわしくは特設サイトをご覧ください→
https://www.wasou.com/40th/
2023.3.14
48.5万人が来場!第8回ジャパン ベトナム フェスティバルに協力
日越外交関係樹立50周年を記念したベトナム最大級のイベント「第8回ジャパン ベトナム フェスティバル」が2月25日・26日にベトナムのホーチミン市で開催され、日本和装は各イベントへのきもの提供と着付けの協力、ブースエリアにも出展いたしました。
当日は両国のあらゆる分野から100を超えるブースが出展、多彩なイベントも催され、予想来場者数をはるかに上回る48.5万人が来場。
イベントは大盛況となり、きものという日本文化の素晴らしさも伝えることができました。
●詳しくはこちらをご覧ください→
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000081758.html
2023.2.16
幻の国産蚕を復刻!「Reborn The Silk プロジェクト」スタート
創業40周年記念事業の第1弾として、約1年間にわたって蚕の飼育から製糸、製織、染色等を経て反物を作り、きものに仕立てるまでの取り組みを行います。
蚕の品種は、現在は卵の冷凍保存のみで市場に出回っていない幻の蚕といわれる「太平長安」。
今年5月、なんと4万頭もの「太平長安」の卵を孵化させるところから本格始動します。

この活動を通じて日本和装は、衰退している国内の養蚕業を支援し、きものや帯の原材料となる生糸作りの伝統技術や文化を守っていきたいと思います。
今後、プロジェクトの進行にともない、このお知らせ欄でも定期的にご報告していきますので、どうぞお楽しみに!
2023.1.30
日越外交関係樹立50周年記念イベントできものをPR
日本とベトナムの外交関係樹立50周年を記念したベトナム最大級の国際交流イベント、第8回「ジャパン ベトナム フェスティバル」に協力し、日本のきものの魅力を広くアピールします。
●リリースはこちらからご覧ください→
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000081758.html
●『第8回 ジャパン ベトナム フェスティバル』サイト→
https://www.japan-vietnam-festival.jp/topjp
2023.1.10
広末涼子さんのCM、本日よりスタート!
本日より全国で放映するTVCMでは、広末涼子さんが一受講者としてこの春の着付け教室に通う姿に密着。
教室の感想や着付けの楽しさをリアルに伝えています。
2023年春の教室は全国448教室で2月から3月にかけて順次開講、ただいま受付中です。
→特設サイトはこちらをご覧ください。