お知らせ

2020.9.9
「通ってみたい着付け教室」を始め、26項目でトップの評価を獲得!

日本和装は、第三者機関による調査で著名着付け教室16社を比較、「通ってみたい着付け教室」「知っている着付け教室」をはじめ、「レッスン内容が充実している」「丁寧に教えてくれそう」「教室の雰囲気が良い」「講師の専門知識が多い」「サポートが充実している」「企業姿勢に共感できる」などの26項目でトップの評価を獲得しました。
今後も皆さまにご支持いただけるように、内容の充実とサービスの向上に努めてまいります。

項目の詳細は↓以下のページからご確認いただけます。
https://kosode.jp/26/



「通ってみたい着付け教室No1」「知っている着付け教室No」をはじめとする着付け教室に対する認識に関する26項目でNo1※ ※調査期間:2020年7月 調査対象:習い事として着付けに取り組んだことはなく、且つ着付けに興味のある20歳~60歳代の女性1,000名 複数回答 調査方法:インターネットアンケート調査 矢野経済研究所調べ

2020.8.25
秋のきもの着付け教室の募集がスタート!

この秋は特別!\個別教室の日本和装/
秋のきもの着付け教室【受講料無料】が、10月に開講いたします。
ポイント1【1クラス3名まで!】個別なので「密」になりません
ポイント2【選べる専用クラス】年代別クラスや市内在住限定教室などをご用意
ポイント3【ひとりで着られる】週1回2時間、6回からのレッスン

→詳細はこちら!秋のきもの着付け教室

2020.8.21
「ブリリアンツ全国大会2020」結果発表


日本和装が主催する「きものブリリアンツ全国大会2020」が8月20日(木)・21日(金)に帝国ホテル東京にて開催され、約210名の方々にご参加いただきました。
第13回の今回は、コロナ感染対策の中で行われた異例の大会となりましたが、エントリーされた皆さまの素敵な着姿とパフォーマンスのおかげで、例年以上のとても見ごたえのあるステージになりました。ご出演いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
来年も8月に東京で開催を予定しています。また皆さまと笑顔でお会いできますことを心より楽しみにしています。

〜〜結果発表〜〜 ※敬称略
●石川部門=中田 正子
●東北関東甲信部門=田中 静野
●九州部門=笹井 貴観子
●京都部門=藤江 綿子
●新潟部門=上野 貴子
●沖縄部門=秋庭 総子
●逸品部門=関 瞳
 
●THE 侍 部門=渡辺 力也

2日目の動画を現在、アーカイブスで公開しています。※8/31まで公開中
→こちらからご覧いただけます

なお「YOSHIDA’S PRIZE 2020」は9/4(金)動画で発表する予定です。

2020.8.3
プライバシーポリシー改定のお知らせ

平素は弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、弊社プライバシーポリシーを一部改定いたしましたのでお知らせいたします。
個人情報の収集・管理・利活用に関して、引き続きプライバシーポリシーに基づいて個人情報の適切な取扱いに努めてまいります。

【改定の概要】

・改定後のプライバシーポリシー:以下ページより改定後の全文をご覧いただけます。

プライバシーポリシー
・改定日:2020年8月3日
・改定の趣旨:個人情報の取り扱いについて、弊社サービスを安心してご利用いただくために表現をより明確にしております。

2020.7.22
復旧のご報告/一部サイトのサーバー不具合

本日PM0:52頃~PM5:44頃まで、一部地域にて以下のサイトにアクセスしづらい状況が続いておりましたが、現在、復旧しております。
===
WITH NIHONWASOU(イベント情報サイト)
https://kosode.net
===
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。