新イメージキャラクターに鈴木保奈美さんを起用し、TVCMを2022年1月より全国で放映します。
「きものを世界遺産に」を目標に掲げ、無料で着付け教室を運営して35年。これまでに全国20万名超の卒業生を輩出している No.1(※)着付け教室の日本和装が、この春は「着物、自由化宣言」をキャッチフレーズに、様々な形の着付け教室を始めます。
今回起用されたのは、大人の女性としての魅力を備え、世代を越え幅広く支持されるファッションリーダー、そしてプライベートでも子育てを終え次のステージへ挑戦し続ける鈴木保奈美さん。新しいスタイルで展開する日本和装の着付け教室のコンセプトを、生き生きと魅力的に訴求してくれます。
2022年の日本和装に、どうぞご期待ください。
なお、社長の道面義雄のYouTube「DO-MEN channel」で鈴木保奈美さんへの特別インタビューを公開しています。ぜひご覧ください。
→動画はこちらから
当社の2021年イメージキャラクターを務めてくださった松田聖子さんのご息女、神田沙也加さんのご訃報に、心よりお悔やみを申し上げます。
突然の悲報に接し、ただただ驚くばかりです。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
日本和装ホールディングス株式会社
代表取締役社長 道面義雄
日本和装のCMテーマ曲「きもののうた」のアレンジソングを募集します!
「きもののうた」のアレンジソングを歌った動画をTwitterで投稿、プロ・アマ問わずだれでも参加可能です。賞金総額300万円、審査員特別賞には、CMの出演権も贈呈!
幅広い世代のみなさまにきものへの関心を持っていただくことで、日本和装が力を入れてきた「きものを世界遺産にするため」の更なる活動促進にも繋げることを目的にしています。
秋の教室は9月下旬より10、11月にかけて順次開講、ただいま受付中です。
なかなか自由にお出かけできない今だからこそ「いつかやりたかったこと」を身につけてみませんか?
この秋もたくさんの方からのお申込みをお待ちしています。
特設サイトはこちらをご覧ください。
日本和装が主催する「きものブリリアンツ全国大会2021」が8月19日(木)・20日(金)に帝国ホテル東京にて開催され、約400名の方々にご参加いただきました。
第14回の今回のテーマは「つなぐ」。昨年に引き続きコロナ感染対策の中で行われましたが、北海道から九州まで全国からご参加いただきました。皆さんの素敵な笑顔で彩られた大会は文字通り、全国のきものファンや産地・メーカーを「つなぐ」2日間となりました
ご出演いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
来年も夏に開催を予定しています。また皆さまと笑顔でお会いできますことを心より楽しみにしています。
〜〜結果発表〜〜 ※敬称略
●石川部門=田中 三枝子
●東北関東甲信部門=藤田 由香
●京都部門=福岡 綾
●九州部門=別府 宏美
●新潟部門=池田 早苗
●沖縄部門=熊井 瑞穂
●逸品部門=古田 恵美子
●ティアラ部門=髙山 真由美
●THE 侍 部門=小手川 純一
動画を現在、アーカイブスで公開しています。※9/30まで公開中
→こちらからご覧いただけます。
なお「YOSHIDA’S PRIZE 2021」は9/10(金)動画で発表する予定です。
楽しみにお待ちください。