初心者でも大丈夫?
初心者の方を中心に
20~60代の方が
「超・着付け教室」に
通っています。
初心者から着られるようになった
卒業生の声をご紹介します。
初心者から着られるようになった
卒業生の声をご紹介します。





家族やお友達から
きれいだねと言われるように
息子がニューヨークに留学中に、きものを着て5thAv.を闊歩する!と思い立ち、一から教えていただき3ヶ月でどうにか着付ける事ができ、念願叶ってNYCの街を歩いて来ました。
今では、きものを着て美術館やランチへ行くお友達がたくさんできました。洋服のときよりも、家族やお友達からきれいだねと言われるようになりました。




一人で着られることは
私にとって財産です
母が私のために仕立ててくれたきものがあることを知って、一人で着られるようになりたいと思い、着付け教室に通い始めました。
子どもの入学式・卒業式など、きものを着て行きたかったので、朝早くから美容院に行くことなく一人で着られるようになったことで、きものが大変身近になりました。着られるようになったことは私にとって財産です。



日本和装で20万人の方が
きものを着られるようになりました!
他にも続々!卒業生の声
きもので私たちの世界が
変わりました!
日本和装の「超・着付け教室」なら
初心者の方も
安心してはじめられます。
たくさんの方に選ばれて、
おかげさまで26分野でNo.1
日本和装は高い評価をいただいております。

はじめましょう!

少人数で丁寧なレッスン
もちろん受講料無料
全国で4月開講、先行受付中!
受講開始
までの流れ- Step1
お申込み
教室・曜日・時間帯の選択をし、お電話もしくはWEBからお申込み
- Step2
ご案内
ガイダンス日時や教室地図が入った「受講のお知らせ」をお届け
- Step3
ガイダンス
ガイダンスでは教室に必要なものや、今後の予定などを説明
- Step4
受講開始
いよいよ着付けのレッスンが開始。目指せきもの美人♪
感染予防対策について
新型コロナウイルス感染予防のため、
教室運営に細心の注意を払っております。
安心してご利用いただくため、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
スタッフの取り組み
・体温計測、体調チェックの徹底
・こまめな手洗い、うがい、手指の消毒
・フェイスガード、マスクの着用
・換気と空気清浄機の使用
お客様への
ご協力のお願い
・マスクのご着用
・体調アンケートへのご記入をお願いします。
・出入口などに設置の消毒用アルコールをご利用ください。
・体調不良の際は無理をせず、0120-154-829までご連絡
ください。日程振替のご相談もお気軽にお申付けください。
きものを着るようになって
心が豊かになった気がします
日本人として、海外の人に見てもらえたらと思い着付け教室に通い始めました。今ではきもので美術館に行ったりします。少しリッチな気分で、心が豊かになった気がします。日本人代表になった心意気ができました。
着付けの上手な素敵な先輩方に出会えて、いろんな勉強になっています。着る回数を増やし、ハッピーきものライフをしたいです。